top of page

初回

  • 執筆者の写真: 英
  • 2020年6月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年6月28日

ブログとか何年ぶりに書くんでしょうね、古の記憶がめちゃくちゃ蘇りました。

はじめましての方ははじめまして、英と申します。名前の読みはすぐるです。


まずサイトを作った経緯なんですけど、端的に言うとロマサガRSのせいなんですね。

というよりはロマサガRSに復帰してサガ熱が数年ぶりに爆速で加熱して…

勢いのままにサーチエンジンを巡っていたら…なんか…

私も久しぶりに個人サイトやりたいなって…なった…


とりあえずお試しなので以前使ったことのあるWixさんを借りました。

今の時代ってすげえな。こんなに簡単に個人サイトが作れてしまう。

広告がお邪魔さんなのでドメイン取得はちょっと考えちゃいますね…要検討…



せっかくだからサガシリーズとの話をします。


遥か昔、チョコボの不思議なダンジョン2をめちゃくちゃに遊んでいたんですね。

その時についていた不思議なデータディスクにサガフロ2の体験版が入っていたじゃないですか。なぜかギュス様とナルセスさんが同PTになってるやつ。

やったんですよね。訳も分からず、でも何度も。あれがサガとの出会いです。

おかげでサガフロ2の存在を知り、気づけば人生最愛のRPGがサガフロ2になってました。


それ以外のサガはお恥ずかしながらしばらく触ってなかったんですね。

ここ5~6年かな…特に誰に話すでもなくちまちまと古いゲーム達を履修目的で片っ端から漁っていたのは…そこでロマサガ3作とサガフロを触りました。超楽しかったです。


そんな感じでサガを心の片隅に居座らせたまま色々なジャンルを行ったり来たりしていたところにロマサガRSのリリース。当然サービス開始と同時にスタートしました。


が。他のゲームで忙しくてしばらく放置していました。もったいないことをした。

復帰したのは3月末のジニー編PT実装発表からかな。

弟君から「絶対にサガフロ2発売記念やるから復帰して」と言われ続けてまんまと復帰しました。グスタフとプルミエール本当にありがとう。今では毎日ぶっ通しで育成しています。


ところでどうしてこのサイトのサガ絵置き場にSF2がないのでしょうね。

好きすぎて描けないからだと思うんですが、どうしても私が描くと違う…こうじゃない…ってなってしまうのでいつか克服していっぱい描きたいです。



ちょっと長くなってしまった。今日はここまで。

Comentários


bottom of page